愛知県安城市で整形外科・内科・リハビリテーション科の診療を行う松井整形外科「お知らせ・コラム」ページ

MENUCLOSE

News

お知らせ・コラム
 

2025.06.26

コラム

【腰痛でお悩みの方へ】もしかして「腰部脊柱管狭窄症」かも

こんにちは。
愛知県安城市の松井整形外科です。今回のテーマは「腰部脊柱管狭窄症」です。

こんな腰の痛み、ありませんか?

歩いているとだんだん足がしびれる
少し休むと楽になるけど、またすぐつらくなる
長時間立っていると腰が重だるくなる
痛みやしびれが足先まで広がる

これらの症状がある方は、「腰部脊柱管狭窄症(ようぶ せきちゅうかん きょうさくしょう)」の可能性があります。特に50代以上の方に多く見られる病気で、放置すると歩行困難になることもあるため、早めの診断と治療が大切です。

「腰部脊柱管狭窄症」とは?

背骨の中には「脊柱管(せきちゅうかん)」という神経の通り道があります。加齢や姿勢の悪さ、骨や靭帯の変形によってこの通り道が狭くなると、神経が圧迫されて痛みやしびれ、足のもつれといった症状が出てきます。

主な原因

  • 加齢による背骨の変形

  • 長年の腰への負担(重労働・スポーツ)

  • 椎間板ヘルニアの進行

  • 姿勢の悪さや肥満

早期診断・早期治療が大切です

腰部脊柱管狭窄症は、症状が進むと手術が必要になることもある病気です。しかし、早い段階での治療なら、リハビリやお薬処方、お注射などの保存療法で改善が期待できます。

松井整形外科では、MRIやレントゲンを用いた精密な診断と、一人ひとりに合わせた治療プランをご提案しています。痛みを我慢せず、まずはお気軽にご相談ください。

松井整形外科の特徴

地域密着型の整形外科クリニック
整形外科専門医による丁寧な診察と説明
当日診察可能(予約不要)
医療保険・介護保険のリハビリ設備の充実
駅近・駐車場完備でアクセス便利

このような方はぜひご相談ください

長引く腰痛に悩んでいる
歩くと足がしびれる、力が入らない
「加齢のせい」と言われて諦めている
手術は避けたいが、改善したいと思っている

最後に:腰痛は「年のせい」で済ませないで

「年をとったから仕方ない」とあきらめてしまう方も多いですが、正しい診断と治療によって症状を改善できる可能性は十分にあります腰や足の痛み・しびれが気になる方は、ぜひ一度、松井整形外科にご相談ください