愛知県安城市で整形外科・内科・リハビリテーション科の診療を行う松井整形外科「お知らせ・コラム」ページ

MENUCLOSE

News

お知らせ・コラム
 

2025.10.27

コラム

交通事故後の痛み ― 安城市で整形外科を受診すべき理由と治療内容 ―

こんにちは。
愛知県安城市の 松井整形外科 です。

大した事故じゃなかったのに、首や腰が痛い」「数日たってから痛みが出てきた

交通事故後の痛みは、軽い追突や接触事故でも起こることがあり、放置すると 慢性的な首・肩こり、頭痛、しびれ、腰痛 につながることがあります。

【内容】

・事故直後は痛みがなくても要注意
・整形外科で行う検査と治療内容
・整形外科と接骨院等の特徴の違い
・早期に受診するメリット
・松井整形外科での交通事故治療の流れ
・日常生活での注意点と予防アドバイス
・まとめ ― 交通事故後は早めの整形外科受診を ―

事故直後は痛みがなくても要注意

事故直後は、緊張や興奮により 痛みを感じにく ことがあります。しかし、数日後に首や腰、肩に違和感・重だるさ・頭痛などが出てくる場合があります。

症状の例

  • 首が動かしにくい・重たい
  • 頭痛・吐き気がある
  • 腰や背中がこわばる
  • 手足がしびれる

このような症状がある場合は、早めに整形外科を受診し、レントゲンやMRIによる正確な診断 を受けることが重要です。

整形外科で行う検査と治療内容

整形外科では、交通事故による痛みや後遺症を最小限に抑えるため、原因を見極めた上で、一人ひとりに合った治療 を行います。

検査内容の一例

  • レントゲン・必要に応じてMRI検査
  • 筋肉や骨の状態チェック
  • 可動域や姿勢バランスの確認

治療例

  • 消炎鎮痛薬や湿布による痛みのコントロール
  • 物理療法(温熱療法など)
  • リハビリによる筋肉・関節の回復サポート
  • 症状や回復段階に応じた運動指導

 整形外科と接骨院等の違い

整形外科では下記が特徴となります。

  • 医師による 診断書の作成
  • 画像検査で骨や筋肉の損傷を正確に把握
  • 医学的根拠に基づく治療とリハビリを提供

早期に受診するメリット

  • 症状悪化や後遺症を防げる
  • 事故との因果関係を明確にできる
  • 自賠責保険による治療費の補償
  • 早期の社会復帰・日常生活への復帰が可能

事故から時間がたつと「事故との関係が証明しにくい」ため事故日から1週以内での受診・記録が大切 です。

松井整形外科での交通事故治療の流れ

  1. 問診・症状の確認
  2. レントゲン・必要に応じてMRI検査
  3. 医師による診断・治療方針の説明
  4. 治療開始(お薬処方、物理療法・運動療法などのリハビリ)
  5. 経過観察・定期的なフォローアップ

アクセス・診療曜日

📍 愛知県安城市法連町8番地11
🚗 駐車場53台完備
🚃JR安城駅より徒歩約10分/名鉄南安城駅より徒歩約5分
🚌名鉄バス 松井整形前より徒歩約1分/あんくるバス 松井整形前より徒歩約1分
🏥予約不要
📅月曜~土曜(※木曜、土曜も診療あり)

日常生活での注意点と予防アドバイス

  • 首や腰を冷やしすぎない
  • 痛みがある間は無理に動かさない
  • 長時間の同じ姿勢を避ける
  • 医師の指示に従って通院を継続する

早めの対応と継続的なケアが、後遺症を残さないための最大のポイント です。

まとめ ― 交通事故後は早めの整形外科受診を ―

交通事故の痛みは「軽いから大丈夫」と放っておくと、のちのち 慢性的な首・腰の痛みやしびれ に悩まされることがあります。

安城市で交通事故後の痛みや違和感を感じたら、整形外科専門医による正確な診断とリハビリ ができる「松井整形外科」にご相談ください。

早期の受診が、回復への第一歩です。