愛知県安城市で整形外科・内科・リハビリテーション科の診療を行う松井整形外科「お知らせ・コラム」ページ

MENUCLOSE

News

お知らせ・コラム
 

2025.10.16

コラム

【関節痛と筋肉痛の違い】腰痛・膝痛で悩む方へ|安城市の松井整形外科

こんにちは。
愛知県安城市の 松井整形外科 です。

腰や膝が痛いけど、これって関節痛?それとも筋肉痛?」と悩まれたことはありませんか?

痛みの原因を正しく見分けることは、適切な治療やリハビリにつなげるためにとても大切です。今回は、「関節痛」と「筋肉痛」の違いを、症状の特徴や原因を交えながら解説します。

関節痛とは?

関節痛は、骨と骨のつなぎ目(関節)で炎症や摩耗が起きている状態を指します。加齢や関節の使いすぎ、ケガ、または病気(変形性関節症・関節リウマチなど)が原因で起こります。

【関節痛の特徴】

動かしたときにズキッと痛む
朝起きたときや動き始めにこわばりを感じる
腫れや熱っぽさがある
階段の上り下りや正座がつらい

放置すると関節の変形や可動域制限につながることもあり、日常生活への影響も心配されます。

腰痛・膝痛に隠れる「関節の病気」

特に中高年の方で多いのが、次のような関節疾患です。

変形性膝関節症
変形性股関節症
椎間関節症(腰の関節痛)
関節リウマチ

これらは加齢や筋力低下、体重増加などが原因で関節に負担がかかることで発症します。「筋肉痛だと思っていたら関節の病気だった」というケースも珍しくありません。

筋肉痛とは?

筋肉痛は、筋肉が普段以上の負荷を受けて微細な損傷を起こしている状態です。運動や長時間の姿勢維持などによって筋繊維が損傷し、修復する過程で炎症反応が起こるために痛みを感じます。

【筋肉痛の特徴】

運動や負荷のあった1~2日後に痛みが出る(遅発性筋肉痛)
押すと痛い(圧痛がある)
温めると楽になる
数日〜1週間で自然に改善する

筋肉痛は一時的な生理的反応であり、基本的には自然に治ります。一方で、筋肉の過緊張や筋膜のこわばりによる痛み(筋・筋膜性疼痛)は、慢性的な腰痛や肩こりの原因になることもあります。

 関節痛と筋肉痛の見分け方

比較項目 関節痛 筋肉痛
痛む場所 関節そのもの(膝・股関節など) 筋肉全体や広い範囲
痛むタイミング 動かす瞬間・負荷をかけた時 動作後・翌日以降
痛みの性質 ズキズキ・ギシギシとした痛み 鈍い・重だるい痛み
見た目 腫れや熱感を伴うことがある 見た目の変化は少ない
改善まで 長期化することも多い 数日で自然に回復

痛みの性質がはっきりしない場合は、整形外科で原因を見極めることが重要です。間違った自己判断で放置してしまうと、関節や筋肉の変性が進む可能性もあります。

 松井整形外科での対応

痛みの原因を正確に特定するレントゲン・エコー検査、必要に応じたMRI検査
根本改善を目指すリハビリテーション
炎症を抑えるお注射・内服治療

上記の様な治療方法を組み合わせ、患者さま一人ひとりに合わせた最適な治療を行っています。

アクセス・診療曜日

📍 愛知県安城市法連町8番地11
🚗 駐車場53台完備
🚃JR安城駅より徒歩約10分/名鉄南安城駅より徒歩約5分
🚌名鉄バス 松井整形前より徒歩約1分/あんくるバス 松井整形前より徒歩約1分
🏥予約不要
📅月曜~土曜(※木曜、土曜も診療あり)

「痛みの原因がわからない」「筋肉痛だと思っていたけど長引く」そんなときは、早めの受診をおすすめします

まとめ:関節痛と筋肉痛の違いを知って正しく対処を

  • 関節痛:関節の炎症や変形が原因。放置すると進行することも。

  • 筋肉痛:一時的な筋肉損傷が原因。数日で回復することが多い。

  • 長引く痛み、腫れ、こわばりがある場合は整形外科へ。

📍安城市で関節痛・筋肉痛・腰痛・膝痛にお悩みなら

腰痛や膝の痛みなどの関節痛は松井整形外科へお気軽にご相談ください。リハビリテーションを通じて、痛みの原因に合わせた根本改善をサポートいたします。

過去コラムもチェック✨
☞「関節が痛いけど様子見る?」放置は危険!受診のタイミング7つのサイン

☞安城市で腰痛にお悩みの方へ|松井整形外科が解説する原因と

☞リハビリの重要性|安城市でできる腰痛・膝痛改善のための整形外科的アプローチ