2025.08.21
コラム
仕事中の手指・足指の怪我は松井整形外科へ~労災対応・早期回復サポート~
仕事中のちょっとした不注意で、手や足の指をぶつけた・挟んだ・切ってしまった。職場での怪我は、労災保険の対象となるケースも多いため、適切な診断と治療が欠かせません。
松井整形外科(安城市・JR安城駅徒歩10分)では、労災対応が可能な整形外科として、仕事中の手指・足指の怪我にも対応しています。
こんな時は早めにご相談ください
仕事中に指をぶつけて腫れてきた
足の指が赤く腫れて靴を履けない
工具で切った傷が深い・血が止まらない
爪が割れて強い痛みがある
数日経っても痛みや腫れが改善しない
仕事中によくある手指・足指の怪我
重い物を落として骨折・打撲
工具・機械での切り傷・裂傷
ドアや機械に指を挟む事故
長時間の立ち仕事での足指の疲労骨折
急な踏み外しによる足指の捻挫
爪の損傷や爪下血腫
放置すると指の変形や慢性的な痛みにつながり、仕事に支障をきたす危険もあります。
放置せず受診が必要な理由
仕事中の怪我は、軽度でも繰り返し負担がかかりやすいため、症状が悪化しやすい傾向があります。
骨折や靭帯損傷を見逃すと、関節の動きが制限される
腱の断裂は、放置すると指が動かなくなることもある
爪や皮膚の裂傷は感染症のリスクがある
湿布だけでは完治しないケースも多く、早期診断と治療が仕事復帰の近道です。
松井整形外科のサポート体制
労災対応
松井整形外科は労災指定医療機関です。安心して治療を受けていただけます。
正確な診断
レントゲン検査など活用し、骨・関節・靭帯・腱の損傷を原因究明は丁寧に。小さな骨折や腱の断裂も見逃さない検査が重要です。
適切な治療提案
怪我の種類に応じて、ギプス・シーネ・テーピングなどを使用するなど、必要な治療方法を提案します。
リハビリによる機能回復
固定による関節の硬さや筋力低下を防ぐため、理学療法士などのリハビリスタッフ連携して、症状に合わせた回復プランを提案します。手作業を伴う仕事の方には握力や細かい動作の訓練、立ち仕事の方には荷重訓練や歩行バランス改善訓練などを行います。
松井整形外科を選ぶ理由
労災指定医療機関としての実績
仕事復帰を見据えた治療・リハビリテーション
JR安城駅から徒歩10分で通院しやすい立地
木曜日・土曜日も診療あり
地域密着で安心の整形外科診療
まとめ
仕事中の手指・足指の怪我は、放置すると長引き、仕事復帰に支障をきたすリスクがあります。
松井整形外科(安城市・JR安城駅徒歩10分)では、労災対応を含め、正確な診断・早期治療・機能回復リハビリまで一貫したサポートを行っています。
お仕事中の怪我でお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。