愛知県安城市で整形外科・内科・リハビリテーション科の診療を行う松井整形外科「お知らせ・コラム」ページ

MENUCLOSE

News

お知らせ・コラム
 

2025.08.14

コラム

腰痛を放置していませんか?重症化する前に早期受診を【松井整形外科コラム】

「その腰痛、ただの疲れ」だと思っていませんか?

日本人の多くが一生のうちに一度は経験すると言われる腰痛


しかし、多くの方が「そのうち治るだろう」「年齢のせい」と軽く考え、整形外科を受診せず放置してしまいます。実はその腰痛、椎間板ヘルニア脊柱管狭窄症圧迫骨折など、早期治療が必要な病気のサインかもしれません。

潜在的な腰痛患者が気付きにくい理由

痛みが軽い時期があるため「様子見」してしまう
デスクワークや立ち仕事で「慢性的な疲労」と勘違い
一時的に湿布や市販薬で楽になるため放置
「病院に行くほどではない」と判断してしまう

こうして受診が遅れ、歩行困難・下肢のしびれ・排尿障害など重い症状が出てから慌てて受診されるケースが多くあります。

放置すると起こる可能性のある疾患

腰椎椎間板ヘルニア

腰から足にかけての強い痛みやしびれが出現。重度になると歩行困難や麻痺の恐れ。

腰部脊柱管狭窄症

歩くと足がしびれて止まってしまう「間欠性跛行」が特徴。進行すると手術が必要になることも。

圧迫骨折(骨粗しょう症関連)

軽い転倒やくしゃみでも骨折することがあり、高齢者に多い。放置で変形や慢性腰痛が残る可能性も。

変形性腰椎症

加齢で椎間板がすり減り、慢性腰痛や可動域制限が進行することも。

早期受診が重要なサイン

腰痛が2週間以上続く
足にしびれや力の入りにくさがある
寝ていても痛みが続く
発熱や体重減少を伴う
過去に骨粗しょう症や骨折の既往がある

こうした症状があれば、松井整形外科への早期相談をおすすめします。

松井整形外科でできること

当院では腰痛の原因を究明し、症状や生活スタイルに合わせた治療を提案しています。

レントゲン・必要に応じてMRIなどの精密検査による正確な診断
保存療法(お薬やお注射、運動療法や物理療法などのリハビリ)
姿勢や体幹トレーニングの指導
必要に応じて手術専門医への紹介

腰痛の原因は人それぞれ。原因に合った治療が早期改善の鍵です。

放置せず、まずは相談から

腰痛は「よくある症状」だからこそ、軽く見られがちですが、早期受診が必要な場合もあります。いつでもお気軽にご相談ください。

アクセス

📍安城市法連町8番地11
🚄JR安城駅より徒歩約10分・名鉄南安城駅より徒歩約5分
🅿駐車場53台完備
🚙岡崎市など近隣エリアからも通いやすい整形外科
💻Googleマップで「松井整形外科 腰痛」または安城市 腰痛 整形外科」で検索