2025.07.10
コラム
腰痛治療でお悩みの方へ|知ってほしいこと【松井整形外科】
腰痛に悩んだとき、まずどこに行くべき?
「腰が痛い…整骨院?それとも整体院?病院?」
このように、腰痛を感じたときにまずどこに相談すればいいのか迷う方は非常に多いです。
しかし、腰痛の根本的な原因を医学的に正確に診断し治療につなげられるのは「整形外科」の強みです。腰痛は一時的なものから重大な病気が隠れている場合までさまざま。だからこそ、自己判断せず、まずは医師による診察を受けることが大切です。
接骨院・整体院と整形外科の違いとは?
早速結論です。
※日本整形外科学会では下記のように表現されています。
整形外科では医師(整形外科医)が骨・関節・筋腱(運動器)・手足の神経(末梢神経)・脊椎脊髄の治療を行います。診察による理学所見とX線(レントゲン)やMRI等の検査をもとに診断し、症状や病態にあわせて投薬、注射、手術、リハビリテーション等で治療します。
接骨院(いわゆる整骨院)では柔道整復師が捻挫や打撲に冷罨法、温罨法、マッサージや物理療法等の施術を行います。柔道整復師は医師ではなく、あん摩・マッサージ、はり・灸師と同じ医業類似行為の資格です。外傷による捻挫や打撲に対する施術と骨折・脱臼の応急処置が業務範囲で、変形性関節症や五十肩のような慢性疾患は取り扱えません。
両者の違いはこのような感じです。それぞれに役割、強みがありますね。
※参照 一般の方へ よくある質問 整形外科と接骨院(いわゆる整骨院)|公益社団法人 日本整形外科学会 (joa.or.jp) 2025‐7‐7
項目 | 整形外科(松井整形外科) |
資格 | 医師免許 |
画像検査対応 | レントゲン/MRI/CTなど医療機器を使用可能 |
診断 | 医学的根拠に基づいた診断 |
保険適用 | 健康保険・労災保険対応 |
お薬の処方 | 症状に応じた処方が可能 |
松井整形外科で受けられる腰痛治療とは?
当院では、以下のような腰痛の原因に対して、的確な診断と治療を行っています
椎間板ヘルニア
腰椎すべり症
脊柱管狭窄症
筋、筋膜性腰痛
骨粗しょう症による圧迫骨折
ぎっくり腰(急性腰痛)
内臓疾患に伴う腰痛(腎臓、婦人科系など)※必要時は専門科へ紹介
松井整形外科の腰痛治療の特徴
✅ レントゲン・MRI検査が可能
✅ 専門医による根本原因から診る診察・診断
✅ 物理療法・運動療法などのリハビリテーション、お注射、お薬処方などを組み合わせた総合的アプローチ
✅ 痛みの根本原因を見極め、再発予防までサポート
「マッサージ」で悪化するリスク
一時的に楽になるマッサージや骨格矯正だけでは、根本の原因が改善されないケースも多いです。例えば、脊柱管狭窄症の方が無理なストレッチで、しびれが悪化してしまうこともあります。
「腰が痛い」と感じたら、まずは整形外科で正しく診てもらうことが、早期回復と長期的な健康への近道です。
松井整形外科は、地域の皆さまの腰痛治療をサポート
松井整形外科は、安城市に根ざした整形外科クリニックとして、「腰痛ならまず松井整形外科へ」と信頼される医療を目指しています。
初めての方でも安心して受診いただけるよう、予約不要・丁寧な診察と検査・2~3診制(2名~3名Dr/日で対応)など、受診しやすい工夫があります。
よくあるご質問(FAQ)
Q. 初診でもレントゲンやMRI検査は受けられますか?
A. 必要に応じてその日のうちにレントゲン撮影は可能です。MRI検査はご予約をいただき、後日の検査となります。
Q. 整体に通っていた場合でも相談できますか?
A. もちろんです。お悩み(腰痛)が継続しているのであれば、ぜひ当院で原因を見直してみましょう。
Q. 駐車場はありますか?
A. はい、敷地内に無料駐車場を完備しております。
まとめ:腰痛に悩んだら、まず整形外科へ
腰痛の原因は人によって異なります。的確な診断と、安心できる治療を受けるためには、整形外科での受診も非常に重要となります。腰の痛みでお悩みの方は、ぜひ松井整形外科にご相談ください。