愛知県安城市で整形外科・内科・リハビリテーション科の診療を行う松井整形外科「お知らせ・コラム」ページ

MENUCLOSE

News

お知らせ・コラム
 

2024.09.30

コラム

変形性股関節症について知ろう

こんにちは。
愛知県安城市の松井整形外科です。今回は「変形性股関節症」についてです。症状や原因などをなるべく簡単に解説していますので、気になる方は、是非参考にされてください。

目次
◎変形性股関節症って?
◎原因は?
◎どんな症状がある?
◎どうやって治療する?
◎当院では
◎日常生活で気をつけたいこと

 

変形性股関節症って?

変形性股関節症は、股関節の軟骨がすり減り痛みや動きづらさを感じてしまう病気です。まるで関節のエンジンがすり減ってしまうようなイメージです。

 

 

原因は?

いくつかの原因例をご紹介します。

 加齢

年を重ねるにつれて軟骨がすり減りやすくなります。

肥満

体重がかかることで関節への負担が増えます。

後遺症

過去の股関節のケガや関節の形成不全など、後遺症として変形性股関節症になりやすいことがあります。

 

 

どんな症状があるの?

痛み

歩くときや立ち上がるときに、また長時間の立ち姿勢などで痛みを感じます。

こわばり

朝起きた時や長時間同じ姿勢でいると、股関節が動きにくいと感じます。

跛行

足を引きずるような歩き方が見受けられます。

関節の動きが悪くなる

股関節の動きが制限され、しゃがむ姿勢が大変になるなど、日常生活に支障が出る場合があります。

 

 

どうやって治療するの?

変形性股関節症の治療法は、症状の程度によって異なります。

お薬処方

痛み止めや炎症を抑えるお薬の処方があります。

運動療法

リハビリテーション専門職である理学療法士の指導のもと、筋肉を強化し、関節の動きを良くする運動を行います。ご自身でも水中ウォーキングなどの運動はおススメです。

物理療法

温熱療法や電気療法などを行い、痛みを軽減を図ります。

関節注射

関節内にヒアルロン酸などを注射し、痛みを和らげます。

手術療法

症状や状態によって手術も検討されます。人工関節を入れる手術などが検討されます。

 

当院では

当院では診察やレントゲン等で状態を評価し、正しい診断が出来るよう努めています。

症状や状態に応じて、MRIやエコーも活用しながら、症状の原因究明を行っています。治療においても、その人、その症状に応じた治療プログラムを提案しています。
※当院のリハビリテーションについてはこちらをチェック
※当院の診療案内はこちらをチェック

 

 

日常生活で気をつけたいこと

体重管理

肥満は関節への負担を増やします。食事管理も可能な範囲で行い、適正体重を維持しましょう。

運動

運動不足は関節を硬くしてしまうため、無理のない範囲で運動(週に2~3回程度)をしましょう。

姿勢

正しい姿勢を心がけることで、関節への負担を軽減できます。

休息

痛みを感じたら無理せず休養を取りましょう。

 

※「変形性股関節症」について、より詳しく知りたい方はこちらもチェックしてみてください☟
日本整形外科学会 一般の方へ 症状・病気をしらべる 「変形性股関節症」2024.9.28

 

 

おわりに

変形性股関節症は、早期に治療を開始することで症状の悪化を防ぐことができます。

痛みを感じたら、早めに整形外科を受診されることを推奨します。

smile and support by松井整形外科